810日目 頑張れるお仕事と頑張れないお仕事マンです!

 

 あー無理無理。ぜ〜んぜん集中力ないやった。今日ゼッタイ8時間分の仕事してない。せいぜい2時間ってところでしょ。

 いくつかアルバイトを転々として、気がつけば学生5年目。そろそろ、自分に向いてる仕事と向いてない仕事、頑張れる仕事とそうじゃない仕事の区別がつくようになってきた。

 

・文献の収集と整理

 あーダメダメダメ。さようなら。クソ!

 主にインターネットを通じて、役に立ちそうな情報を曖昧に選別しながら深掘りしていく行為。そんなんに1ミリも集中なんか保たない。興味のない文章がビッシリ並んだPDF。ぼんやりと目で追ううちに、気がつけば眠っている。

 特に、曖昧な指示しか出されてない場合ね。「集める」ってのは際限なくできるからこそ、ハッキリと条件を決めないと収拾がつかない。でも、その線引きが適切だったかは後からじゃないとわからない。シャキッとしねぇな〜。

 

・文章やスライドの作成

 意識せぬ間に没頭していて、あっという間に何時間も経ってたりする。なにか、ひとつのフォーマットに整えて出力するという作業は、我を忘れさせるような中毒性があるよな。

 一周回ってメイリオ最高!

 

・イベントの運営

 ぱたぱたとカービィみたいに駆け回ったり、もそもそと雑談したり。そうやって、あんまり「仕事仕事!」って感じじゃなく、テキトーにカラダを動かしているうちに、しっかり時給が発生する。毎日これだったら飽きて死ぬと思うけど、たまにやる分にゃ気楽でいいね。

 

・単純な手作業

 皿洗いとかね。あれは3時間程度だからガマンしてやれたんだよな。フルタイムで同じ作業をやり続けられる人には本当に頭が下がります。

 

・複数の単純な手作業

 複数になると話が変わってくる。実は、単純作業自体は嫌いじゃない。問題は「飽きる」ことなのであるから、わちゃわちゃといろんな動きをやらせてもらえるのであれば、割と充実した気分で頑張れるなあ。

 

・接客

 まあ、基本的には心臓に悪い仕事だけど……。「接客業界」は苦しいが、「接客」そのものは嫌いじゃないかもしれない。コミュニケーションの刺激が、時計の針を速く進めてくれるから。

 

・ソフトウェア作業

 ExcelとかGISとか。結構ハマる。特に、成果物を図にしたり、誰かに引き継ぐ資料として作ったりするとき。張り切っちゃうね。

 突き詰めると、僕はインプットがしち面倒くさくて、アウトプットだと気合いが入る人間なんだな!

 

・代打ち

 勘弁して!!!!

 

 まあ、こんなもんかな。自分がこれまでやってみた仕事のことを思い返せば、しゅーかつ? とやらの方針も見えてくるかもしれないね。

 ヒョロヤーのみんなは、どんな仕事がお好きなのかな?